ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月03日

OSD2006第4戦!最後の決戦!

天候的にはシーバスには恵まれない状況でOSD大会当日を迎えた!(10日以上も雨が無く晴天
のピーカン状態)
河川筋では、渇水おまけに澄みすぎている。やはり厳しく難しい状況が予想されたが、今日は大会当日、これと言っても大型のシーバスが上るような気配は無い、ただ直前3日程前には私もシーバス66cmをキャッチしている。

OSD2006第4戦!最後の決戦!
大会数日前に上げたシーバス66㎝!

シーバスが居ない訳では無くかなり活性が低く、ごく一部の活性の良い個体のみが単発でキャツチされているのだろうと予想する。
果たしてこの限られた条件の中で運良くキャツチ出来るだろうか?

くしくも先週は良型のシーバスが上っていたとの情報が流れた為か、ここ大阪の某河川筋にも大勢のアングラーが押し寄せて来ている。

某河川は干潮時合前後の地合にアングラーが集結する。確かにこの時合が水の流れが絞り込まれ流れの筋が読み易い為、一番の好条件では有るが、この激戦区でシーバスを上げるには至難の業!シーバスをキャッチ出来る確立はアングラーの人数に対して五,六分の一ぐらいであろうか!

そこで得意の天邪鬼的発想!!あえて好条件の干潮前後をパスし、狙い難い満潮前後の時合を狙う事で(ピンやごく少しの流れの変化を狙わないといけないので釣りにくい事に違いはないが)これなら人的なハイプレッシャーからもかわせ活性の高い個体に出会える確立も上る!自分の狙うポイントや思う釣り方も出来ると考えた!
そう!釣る条件よりも釣れる確立の条件を選んだのだった

夕方6時頃より大阪の某河川に単独で釣り始める!確か午後6時半頃が満潮で満潮からの下げで流芯の流れが速くなりベイトが流芯を避けて護岸側に寄るタイミングを狙うのは定番の釣り方!
より確立を上げる為にピンを打つ!ベイトの波紋は見られたが、結局流れが緩くなる3時間を過ぎ
ても何もシーバスからのアタリが無く、この河川の移動を決める。

午前12時頃和歌山の某河川まで移動してメンバーと合流!
ここも先週シーバスが好調であったと情報が流れた為、この河川筋の好時合、満潮前後は他のアングラーで混み合う事を予想!
そこで一番の好時合を外ずした干潮前後をあえて狙う!(この河川は底がフラットで起伏を狙うより
も流れの変化を狙うのが定番)
しかし今日は大潮の干潮で殆どのポイントで川底が極端に浅くなる潮回りで通常のシャロー系ミノ
ーでも底をかいてしまうので釣りにならない!
そこで秘密兵器、ハンマー90Fを投入!このルアーは殆ど潜らないし小型ミノーに有りがちなアピールが低い物では無い!ボディーに似合わないぐらいにブリブリ泳ぎ波紋を出してアピールする!この条件では切り札のルアーだが!

そこで前半2時間のチーム戦に突入する。

この和歌山の某河川でも渇水、澄んだ状況で厳しい状況には変り無い!
しかし何とかエントリーサイズをキャッチしたいとキャストを繰り返す!

ピチャ!ピチャ!と5㎝ぐらいの小魚が跳ねているのが、時々見える!
その波紋の横を通すとハンマー90Fにゴボーツ!と水面が割れたがフッキングせず!がっかり

忘れた頃に再度バイトが有ったがこれもミスバイト!なんてヘタクソなんだろうか?
それともシーバスのサイズが小さい為フッキングしにくいのだろうか?

そんな事をしている間に午前3時半がきて、前半のチーム戦が終了!
前半を終了して、ここまでエントリーサイズはチームメンバー全体でもノーヒット!

現時点(第3戦終了時点)ではチーム戦2連覇、私個人でも年間チャンプが、かかっているだけになんとかシーバスをキャツチしたい所だが、この状況ではと焦りが出て来る!
※私個人としては2位に対して現時点で57ポイント(57㎝)のアドバンテージが有るので最低でも又長60㎝を上げると個人年間チャンプが決まるのだが....

あわ良くばと一発大物を狙った、大阪、和歌山の河川でも不発!やばい!

残りの綱は先週、よかった大阪湾内の港湾部のポイントだが、問題はエントリーサイズが上るかと言う事が一番問題だ!期待出来る事と言ったら、メンバーがデイゲームを大の得意としている事ぐらいか!

午前6時過ぎ予定していた港湾のポイントに入ったが、夜光虫が沸き薄暗い間はアタリ無し!
そこで後半戦のチーム戦の時間に突入!
完全に明るくなった7時過ぎようやくアタリが有りシーバスキャッチ!、しかしこれは40㎝クラスでエントリー外!
ここでメンバーの一人が仕事の予定が有り一人撤収する。

北東の程よい風が吹き!濁りもでている!運良くカタクチイワシの群れがキラキラと回遊し出した!
事前プラの時にもカタクチは回遊していたが、今日はそれを上回るようなカタクチの群れが回遊しているのではと思われた!

これはひょっとすると爆発するかも!と思った!すると、そのとうり、私のキャストするメケメケ90Sを数投するとまたもや、ガツーンとバイト有りそれをキャッチする!しかしこれも60㎝を切っている。

シーバスは掛け上がりを回遊するカタクチイワシをピンポイント的に襲っているらしくナブラが出ている状態では無い!

その後もかけ上がりにルアーを通すとゴン、ゴン当って来る!そして次から次にシーバスをランディングする!俗に言うボコボコ状態だ!
しかし目測でエントリーサイズに満たないシーバスは即リリースで、すでに良型しか眼中に無い!

※大阪湾のシーバスは40㎝~60㎝ぐらいまでが多く、狙って釣れるのは70㎝台まで、80㎝以上となると、よほどのツキや運が無いと難しい!
やはりサイズ勝負になると厳しいものが有る!やはりアベレージサイズの良い群れの中から数を
釣り良型を寄りすぐるのが得策である。

既に何匹上げたか解らない状態だが、私がジャーキングするメケメケ90S湾岸にアタリが有り、良型らしい締め込みでラインを出す!慎重にやり取りしランディングすると!

OSD2006第4戦!最後の決戦!
 私(大津)のシーバス67㎝!メケメケ90S湾岸(イワシホロ)

これはシーバス67㎝(又長)だった!やはりイワシに付く回遊ものは良く引くようである!

その後、安部氏と私がシーバス60㎝を各1匹ずつキャッチしたが、これはエントリーサイズギリギリのサイズ!
狙えばいくらでの上りそうな事から更なるサイズアップを狙っていると、隣でキャストする安部氏のロッドに良型が!手こずりながらもキャチしたようで!

OSD2006第4戦!最後の決戦!
        安部氏のシーバス76㎝!

これはシーバス76㎝(又長)で港湾では、かなり良型の部類!さすが安部氏はデイゲームを得意にしていることだけ有る!

その後、時間ギリギリの午前9時まで頑張り!安部氏がシーバス62㎝を追加して終了!

ラスト2時間での怒涛の追い上げで60㎝以上のエントリーサイズを計5匹キャツチ!
大阪湾の港湾は今秋、シーバスが不調と言われる中でも充分満足が行く大爆釣劇で終了!同じくチーム戦もこの時点で終了した!
私と安部氏の総キャッチ数は60匹は軽く超えていたと思う!(50㎝台は全体の3割、60㎝以上は全体の約1割の確立)

その後、発表が有り、私が個人年間優勝で悲願のチャンプを獲得!!
この最終戦でのシーバス67㎝は私にとっても、記録よりも、今までにもっとも記憶に残る60㎝台で、全戦に渡って、どんな条件でもシーバスを取ると言う事を信念に持ち挑んだ集大成の結果でもあったと思う!

そして、チームは最終戦1位で猛追したが、届かず年間では2位、これも全力を尽くしての結果だので悔いは無い!(2連覇ならず!)

この最終戦を最後に志波洲庵ワンナイトシーバスダービも終了されるとの事で残念でなりません
が、大変楽しませて頂きました!
志波洲庵事務局の皆様、関係メーカー様、共に参戦されていたアングラーの皆様お世話になりました。そして有難う御座いました。


                第4戦での釣果 
              
      安部氏                シーバス76㎝、62㎝、60㎝ 3匹

      私(大津)              シーバス67㎝、60㎝     2匹

                           (エントリーサイズ、すべて又長)



          志波洲庵ワンナイトシーバスダービ-2006での成績


       大津 浩                個人年間  優勝

      TEAMリバーレンジャー       団体年間  2位





TEAMリバーレンジャーのホームページも宜しく!→http://saltwaterman.hp.infoseek.co.jp/index.html

最新記事画像
新規開拓&WIN!
釣果は雨のち晴れのち雨?
貰い物には福が有る!
釣果はボチボチですが....
天下の宝刀!
出方が命!
最新記事
 新規開拓&WIN! (2007-04-11 01:27)
 釣果は雨のち晴れのち雨? (2007-03-21 02:37)
 貰い物には福が有る! (2007-03-01 01:18)
 釣果はボチボチですが.... (2007-02-21 01:15)
 天下の宝刀! (2007-02-04 15:31)
 出方が命! (2007-01-24 06:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

OSDお疲れ様でした。


そ、そんな 大大大爆釣されてたんですか!!

( ̄□ ̄;;)

さすがです。

通年で、毎回結果を残したのは浩さんだけですから、十分自慢されてもいいと思います。 私の記憶では、2年間全部結果を残してますね。
ウチのエースは、今年の第3戦がダメでしたが、昨年はパーフェクトでした。

私も、がんばらねば・・。
まあ、ボウズでも楽しみながらやっているのでいいですが。(負け惜しみ!?)
Posted by ニッシ at 2006年11月03日 13:59
ニッシさん毎度です。やーこの間のOSDの時はタイミングが良いのか、それとも神風でも吹いたんでしょうかね!その後また行きましたが×でした。
今は終わってホットした気持ちと来年の事を思うと穴の開いたような寂しさが同居しています。
また何か面白いイベントがあれば教えてくださいね!
好きこそものの上手なれじゃないですけど、ただの釣りバカですよ!
普段はボウズも多々あります。(汗...)
なにをおつしゃいますやら!ニツシさんところは強いですよ!
でもその強さが少し解りました。普段はウインドやられているので、自然の状況の変化を肌で感じておられるのですね!ここはチェック!(笑)
Posted by 浩 at 2006年11月03日 22:08
こんにちは。

最終戦、私も
小粒の中からひたすら引き続けてどうか?!
という状況で10匹中やっと1匹でした.....(^_^;)

しかし.....桁が違いますね!?( ̄□ ̄;)

大阪湾や東京湾のような規模ではないですが、
タンカ~やフェリ~が入航する港が近くにありますので、
そこでの可能性を探ってみたくなります......

しかし!?
港に行くと、
ついつい誘惑の多さに負けて
違う獲物に夢中になってるような気が......(爆汗)
Posted by わっちょ!! at 2006年11月06日 11:35
こんばんわ、わっちょ!!さん 、この間は、良い日だったんでしょうね~!
やはり風向き、濁り、ベイトがマッチングしないと、ここまで釣れるかどうか?
しかし例のテロ対策での波紋でこちらも釣り場が限定されて居るので釣りにくくなってますね~!出来れば爆かな~!
しかしわっちょ!! さんのところの大型河川でまたやって、みたいです。
こちらの河川なんか、わっちょ!!さんがこられると、これドブなんて勘違い
されそうです。(笑)
美味しい獲物の誘惑、魅力的ですね!お陰で最近タッチーばっかりです。
今度は近くにハマチでも回遊して来ないかな~(笑)
Posted by 浩 at 2006年11月07日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OSD2006第4戦!最後の決戦!
    コメント(4)