ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月21日

釣果は雨のち晴れのち雨?

更新さぼってた?急に厳寒期になって釣行ネタ無し?
ぼちぼちとは釣りは行ってたんですけど....

3月15日釣行
2月の暖冬は どこに行ったやら~!3月は寒~い!
戻り寒波と強風で悩まされ続けました。で連敗、連敗で
さっぱり不調でした。
しかし長らく続いた強風も収まった間合いを狙い大阪湾内河川に行きました。

朝5時から開始するも暗い間は、まったくの音沙汰無し
たいした濁りも出てないし完全に明るくなった時点で終了しようと思ってましたが....
風が収まったからか、飛び跳ねるボラの数も2.3日前よりもかなり多い!
シーバスの活性も上がってるのか?
これは、まだ可能性有るかもと30分だけ延長戦!

潮まわりは6時過ぎに満潮で悪く無い!
そこでファルコン128LB/Iron-SS黒金レッドベリーにチェンジしミディアムリトリーブ!
下げに入り幾分川の流れが早くなる!
するとリトリーブを続けるルアーにグン!とアタリ有り!  続きを読む


Posted by 浩 at 02:37Comments(6)

2007年03月01日

貰い物には福が有る!

2月23日釣行
2月は28日しか無ったんですよね!すっかり忘れてましたわ...もう1回は更新出来るかなて思ってたんですが...ま~あそれはいいとして!

夕マズ目に干潮を向かえる上げ狙いで、時間の都合が付いたので少し早い目の
午後6時頃より大阪某河川にウエーディングでシーバス狙い!

金曜日で時間も早いのでまだ来ているアングラーは居ないだろうと思ったが、意表を
付かれて先行者が5人も居る!
狙いのポジションはすでに空いて無い...そこで仕方無く下流筋に向かう、そこで底の変化と流れを探しながらルアーを打つ!しかし何の音沙汰も無く時間だけ過ぎる!

地合が来たのか上流のアングラーが1匹上げたのが見えた!
潮時は上げに入ったのか流れが緩くなり出したようでしたが、しかし今日は向かい風が強く
12㎝クラスのシャロー系ミノーでは飛距離が出ない!

ただ、この下流筋では本流筋の流れの水脈までルアーが届かないし、この12㎝クラスの
ルアーでは問題外だわと思いつつ...
上流筋を見渡すと大きく開いたポジションが有る事に気付く!
ん~ラッキ~と思い、そのポイントに移動する。
しかしそこに来てナゼ、そのポイントが空いてのか理由が解った!  続きを読む


Posted by 浩 at 01:18Comments(4)